2013.6.26発売 デビュー40周年&ソロコンサート4000回記念 「天晴〜オールタイム・ベスト〜」さだまさし |
|
![]() |
|
「遙かなるクリスマス」にお寄せいただいたメッセージ・エピソード ●次世代への残すべき一曲と思います。(40代・女性) ●戦争の無い世界、平和への希求が切々と伝わってきます。(60代・女性) ●初めて「夏 長崎から」できいた時、さださんの“怒り”に鳥肌が立ちました。(40代・女性) ●初めてきいた時に感動して涙がでた作品。(30代・女性) ●広く若い人に聞いてもらいたいから(40代・女性) ●やはり歌詞にシビれた一曲です。まっさんにしては激しい言葉が衝撃的でした。(10代・男性) ●この歌以上のラブソングを僕は聴いたことがありません。「夏 長崎から」で初めて聴いたとき、膝から崩れ落ちるくらいの衝撃と感銘を受けました。(40代・男性) ●20代前半のころ、初めてさださんの歌の素晴らしさ、ロック魂に気がつくきっかけになった曲。(30代・男性) ●壮大!涙なくして聞くことも歌うこともできない。人間の本質をよくついている。(40代・男性) ●「さだまさしはロック」私の持論です。ロッカーさだまさしの代表曲だと思います。(30代・男性) ●さださんのコンサートに初めて行った時に聞いて涙が止まらなくなりました。さだファンになったきっかけの曲です。(60代・女性) ●昨今の社会・政治状況を見ると、時に「拳を振り上げ」叫ばなくてはならないという思いになります。この「さだロック」は私にとって最も大切な曲のひとつですが、しかし、この曲をまだ一度も聴いたことのない彼や彼女にも、もっともっと多くの若者にも聴いてもらいたい曲です。(60代・男性) ●さだファンになった直後に生さだで聞いて衝撃を受けた。こんなにストレートに反戦を歌えるひとを他に知りません。(20代・男性) ●我慢の限界を越えた、さだまさし、魂の叫び。もっともっともっと広く聞かれるべき、これぞ真のロック。(20代・男性) ●自分がこうして暖かい部屋でコーヒーを飲みながら、家族と笑っている、その裏には何があるのだろうかと、考えさせられた一曲。(10代・男性) ●ライブで初めて聴いた時は涙がでました。全身全霊で歌うさださんから出るパワー、メッセージを聴いてる私も全身で感じる名曲だと思います。(40代・女性) ●日本は平和だと言うけれど、世界中で今もどこかで、争い命を失ってるってことを考えると無力だけれど無関心になってはいけないと思います。これを歌にできる、さだまさしさんって偉大だと思います。息子も(大学生)同意見。(40代・女性) ●さださんが毎日新聞に連載していたコラムを読んで、おもしろいおじさんだなと思っていました。2004年の紅白歌合戦でこの歌を聴き、本格的に興味を持ちました。2005年に「さだまさしベスト」を購入した後は、どんどん深みにはまり、現在はファンクラブに入るまでになりました。(20代・男性) ●まっさんの一番ロックな部分が現れている曲だと思う。(50代・男性) ●初めてこの曲に出会ったのが丁度クリスマスの頃。クリスマス特有の感覚に激しく共鳴する強烈なメッセージに、胸を揺さぶられました。「この詞はさださんにしか書けない」の一典型だと思います。(10代・男性) |
|
|
|
「国民投票」結果発表へ 「天晴〜オールタイム・ベスト〜」トップへ |
|
|
|
ベストアルバム トップ![]() |
|
|
|
▼さだまさし トップ ▼U-CAN トップ |
|
(C) Copyright 2013 U-CAN.Inc. All Rights Reseaved. |