2013.6.26発売 デビュー40周年&ソロコンサート4000回記念 「天晴〜オールタイム・ベスト〜」さだまさし |
|
![]() |
|
「たいせつなひと(シネマ・ヴァージョン)」にお寄せいただいたメッセージ・エピソード ●愛しい妻にささげた曲。一生大切にしたい曲です。(40代・男性) ●いま、一緒にいてくれる人と再会し、想いが通った時、私の心の中で奏でられたメロディ・言の葉でした。「その手を離さないで…」心の中で今も繰り返し流れ、“たいせつなひと”から届く、メールの着メロになっています。(40代・女性) ●いま、手をつないでいる人がとてもたいせつで、ずっと一緒にいたいから。(50代・女性) ●映画「解夏」のエンディングソング。小説にも映画にも涙がこぼれました。(50代・女性) ●「解夏」の映画で聞き、のめり込みました。こんなに、すごく心動かされる曲はない。すごい、まっさん!(50代・女性) ●この歌詞に出てくるような「たいせつなひと」にいつか出会えたらいいなと思っています。(30代・女性) ●こんな私を支えてくれる妻にありがとう(40代・男性) ●ただただ、歌詞が大好き!何よりも、必ず寄り添っているから大丈夫任せなさいというメッセージが心に響く(50代・女性) ●身内だけを集めただけのささやかな結婚式でしたが、妻がピアノを弾いて、私が唄った、記念の曲です。(50代・男性) ●娘と亡き母と三人で映画「解夏」を見て、過ごし、母との思い出の曲です。(50代・女性) ●やっぱり歌詞です!!その手をはなさないで不安がすぎゆくまで…涙がでるとです!!(40代・女性) ●一番最初に聴いたのがコンサートだったのですが、何故か涙が止まらなくなってしまいました。理屈抜きで大好きな曲です。(40代・女性) ●何度聴いても 胸をうつ旋律と歌詞。結婚した息子達に じっくり聞かせたい。(50代・女性) ●「解夏」と共に聴いたならば間違いなく泣き崩れます。車運転しながら毎回泣きます。やはり曲のすばらしさ。クラシックですよこれは。倉田さんのピアノがまたすごい。1音1音が宝石です。完成された芸術作品です。(50代・女性) ●泣きながら観た映画「解夏」の主題歌、イントロのピアノで涙腺が緩むのは私だけではないはず…(50代・男性) ●失恋して、落ち込んでいるときに励まされました。(40代・女性) ●手が触れるってこんなに心にあたたかいものを伝えるんだなと思わせてくれた歌です。いつも枕の下にこの歌詞を書いた写真を置いて寝ています。(50代・女性) ●披露宴のライブ演奏で披露をした中の一曲で、とても想い出深い曲。妻にまっさんを全て聴かせて、リクエストを訊いた際、イチオシだった。個人的にも、映画「解夏」で流れてきた時は、精神的に辛い時期でもあった所為か、共感できて感涙した。押し付けが無い優しさ、ちょっとした考え方の変換、それだけで人生が変わると教えられた。(30代・男性) ●不安な時、悲しい時、そんな時に、私の心を支えてくれる歌です。(50代・女性) ●夫が病気になった時に繰り返し聴いた曲です。今はだいぶ良くなりましたが、これからもたいせつなひとの手を離さないで過ごしていこうと思っています。(50代・女性) |
|
|
|
「国民投票」結果発表へ 「天晴〜オールタイム・ベスト〜」トップへ |
|
|
|
ベストアルバム トップ![]() |
|
|
|
▼さだまさし トップ ▼U-CAN トップ |
|
(C) Copyright 2013 U-CAN.Inc. All Rights Reseaved. |